share

2025年5月20日火曜日

X30スナップ #043

 FUJIFILM X30 での通勤スナップ
出張中はX30を持ち出すことが多い
ズームが便利なのもあるけど
このカメラのお気軽感も持ち出すきっかけのひとつかもしれない

今朝の曇り空感でカラーな気分に
変に固執するんじゃなくて
その時の気分でモノクロだったりカラーだったり
スナップなんてそんなくらいが楽しいのかも

そして今朝は壁な気分

あるがままを受け止める、壁に説明はいらないかも

経年が生み出すアート

家の中に広がる自然

今朝も鹿とご挨拶

ブログに載せようとする写真
SNSでアップしようとする写真
写真展で発表したい写真
うまく説明出来ないんだけど
それぞれ違っていて、その違いを楽しみながら撮影していて
それが僕の自然体な感じ

2025年5月15日木曜日

X30スナップ #042

 FUJIFILM X30 での通勤スナップ
今朝もモノクロームな気分

朝イチで出会った小鳥さん

薄っすらと火力発電所

キリンさん






今朝の鹿たち

柔らかいのもと堅いものにシャッターを切った朝
ここしばらくは鹿グラファーな俺かもしれません

2025年5月14日水曜日

X30スナップ #041

FUJIFILM X30 での通勤スナップ
薄曇りな朝はモノクロームな気分

見てすぐモノクロに脳内変換される景色
 

公園と煙突

うっすらとエンジェルラダー

痕跡を撮るのが面白い

自然と人の掟

X30のモノクロも面白い
どのカメラもそう
長所に目を向けるだけで好きが増えていく
人に対しても同じだよね

2025年5月13日火曜日

X30スナップ #040

すごく久しぶりに、FUJIFILM X30 を持ち出してみた
そして久々の出張中の通勤スナップ

フジの色味も何か好き

くすんだ赤とかも好みの発色


足元の世界も忘れずに





通勤途中に出会う鹿たち
今年は鹿の写真が増えるかも
そしてこんな時に便利なのがズームレンズ
X30のズームレンズは、全域で画質が落ちないのがすごい

2025年5月8日木曜日

RX1Rスナップ #012

 桜の写真は春のうちに
前回までは、Leica Q2 での桜画像でしたが
今回は、SONY RX1R で撮影したものです

近所の公園の桜

さすがのZEISSレンズ、ボケ味も滑らかで美しいです

大通公園の桜

引いて撮っても感じる奥行き感
良質なレンズとフルサイズセンサーのおりなす画ですね

我が家の梅ちゃんをマクロ撮影で

レンズをくるっと回してマクロモードに切り替えられるのは
Leica  Q2 と同じです
レンズを交換しなくてもマクロ撮影出来ちゃうとか
ホントこれ1台だけで良いんじゃないかな
なんて思わせてくれちゃうカメラです

って、そんなカメラを2台持っている矛盾は
ご愛嬌ということでw