2021年4月27日火曜日
YouTube #100
現在自宅では
楽天モバイルの UN-LIMIT Ⅵ を固定回線として利用していましたが
通信が不安定な事もあり
NURO光 に変更することにしました
今回の動画では、「その1」として
変更に至る簡単な経緯と
NURO光の光回線工事予約までをお伝えします
この動画は、北海道札幌市での事例となります
NURO光 導入を検討されている方の、参考動画になると嬉しいです
・楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
・NURO光
https://www.nuro.jp/hikari/
続きを読む »
2021年4月22日木曜日
YouTube #099
通勤で歩いてたら、目の前をキタキツネが横切っていったので
慌ててスマホで撮影してみました
まさに北海道な光景ではあるんですけど
街中でキタキツネを見かけることが
ここ数年で多くなったような気がします
それぞれが、それぞれの住むべき場所で
安心して暮らせる、そんな世の中が理想ですね
続きを読む »
2021年4月21日水曜日
YouTube #098
とにかく駐車場が広いセイコーマートに立ち寄ったので
ぐるっと周りながら動画を録ってみました
続きを読む »
2021年4月15日木曜日
YouTube #097
窓際の席に座れたのと、天気も良かったので
JR車窓の景色を録ってみました
以前にGoPro HERO8でほぼ同区間の同じ側を撮影したのですが
今回は、SONY ZV-1 での撮影になります
比べてみると色んな違いを感じちゃいます
今回の撮影は、札幌駅から森林公園駅まで区間です
青空の札幌を楽しんでもらえたらと思います
新幹線に絡むであろう都市開発工事が大規模に行われてたり
季節によって景色も違うので
継続的に撮影出来たらなって思ってます
・GoPro HERO8 で撮影した動画
https://youtu.be/edYxHqb8xVU
【使用機材】
・
SONY ZV-1
続きを読む »
2021年4月12日月曜日
こねこさんのシークァーサー日記 #002
相方のこねこさんのフルーツシークァーサー
前回の投稿から10日が経ちました
日当たりの良いところに置いてあるのもあって
グングン伸びています
観察日記的なブログをするなんて
思ってもいなかったので
何月何日に種を水につけて
何日に発芽してとかの
記録をつけてなかったことが悔やまれますが
そんなことより成長する姿を
見守っていってあげたいと思います
ちなみに…
おはぎさんの猫草も穂をつけてきましたw
こちらもついでに
観察していこうかなって思ってます
続きを読む »
2021年4月7日水曜日
YouTube #096
SONY ZV-1でJRからの車窓の景色を録ってみました
今回は、手振れ補正とPP10での検証もしてみました
計量コンパクトなZV-1は普段持ちには最高ですね!
【ZV-1で色んな検証してみてます】
・
SONY ZV-1 手振れ補正検証@新千歳空港
・
SONY ZV-1 手振れ補正検証 歩行動画編
・
SONY ZV -1 手振れ補正検証 走行動画編
・
SONY ZV-1 手振れ補正検証 走行動画ガタガタ道編
・
SONY ZV -1 GoPro HERO8 走行動画 録り比べ
・
SONY ZV-1 で、船上撮影をしてみた
・
SONY ZV -1 トラッキングの限界に挑む
【使用機材】
・
SONY ZV-1
続きを読む »
2021年4月2日金曜日
YouTube #095
スマホに使用しているSIMのプランを
楽天モバイルの
「スーパーホーダイS」から「Rakuten UN-LIMIT VI」に変更したら
現有スマホでは新プランのSIMが対応していなかったと言う事で
スマホを更新しました
って、実はソニーストア札幌で
Xperiaについてスタイリストさんに説明を受けた
動画も撮影していたのですが
店内BGMが著作権に引っかかるので
公開は泣く泣く断念しました
という訳で、いきなり新スマホの開封から始まります
当初は開封からSIMを入れて動作確認までの
サクッとした動画を予定していたのですが
色々ありまして手間取ったり手こずったりと
時間もかかってしまいました
そんなハプニングも皆様のお役にたてば嬉しいです
購入したスマホはこちら
・SONY Xperia 5(J9260)
https://www.sony.jp/xperia-sp/products/J9260/
こちらで購入しました。
・ソニーストア札幌
https://www.sony.jp/store/retail/sapporo/index.html
楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
続きを読む »
こねこさんのシークァーサー日記 #001
相方のこねこさんが発芽を試した
フルーツシークァーサーの種が芽を出したので
植えてみたらぐんぐん成長してきました。
このまま育ったらどうなるんだろう?
北海道でもシークァーサーは育つんだろうか?
ってことで、観察日記的に
ブログにアーカイブしてみようと思います
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)